作成者別アーカイブ: jetsacademy

☆Peacekeeping Forces(平和維持軍)

ウクライナ
病院/学校/幼稚園/歴史/文化の破壊..胸が締め付けられます。 罪のない人々、子供達への邪悪な攻撃は、即座に阻止しなければなりません。 人類の未来を脅かす存在に対して、国連など、国家を超えた機関が平和維持団を送り込む事はできないのだろうか? (キプロス島に送られた国際連合キプロス平和維持軍のように… と、ふと、思いました。)核兵器/化学兵器など、いかなる状況下でも絶対に正当化されてはなりません。 私達の大切な地球/生命/人道を守るためにも、国家を超えた平和維持軍があればと思います。

Bombing hospitals/schools/kindergartens/houses/shops/
historical buildings/cultures/and killing innocent people are crimes against humanity. Acts of evil brutality should be made to stop immediately, by force if necessary through international judicial institutions superseding national sovereignty to protect the future of mankind. I wonder if it’s possible for current international organizations such as the UN to send peacekeeping forces to Ukraine (like what they did in Cyprus). We must unite to fight the evil threatening our precious planet. The use of nuclear/chemical weapons can never be justified under any circumstances. No more Hiroshima! No more Nagasaki!
D82F418B-AF18-4BCA-80F1-4F307CCAE6BB

☆英会話サロン w/Sam Articles(2022/03/25)

Attached is a pdf explaining the Hero’s Journey, also known as the
Monomyth, which is commonly studied as it pertains to the telling of
stories.

A class – 3.25.2022 Fri 2

The students should read it to familiarize themselves with the concepts,
and can watch next week’s video via this link ahead of class if they like:

https://www.youtube.com/watch?v=gZYDKlQ3ih0

Be aware, it does contain spoilers for the Disney movie “Moana”.

We will watch the link during next Friday’s lesson, and have a discussion.

☆NY通信 Identity Politics

NY通信、最新号が届きました!
——-
BEIGO Watch [223] Identity Politics 米語 Watch [223] : Identity Pol各位、  庭で、ふきのとうがたくさん取れました。天ぷらにして食べるととても美味しいです。 日本人の友人たちに差し上げます。春が間近まで来ていることを実感させてくれる和の味です。 「米語Watch」をお送りします。読んでいただいてありがとうございます。いつでも、楽しいメッセージをお寄せください。
Identity Politics アイデンティティー政治   Identityとは、「私は何者か」ということ。そして、アメリカの政治の場で台頭してきた言葉Identity Politicsは、人種、宗教、階級、性別、性的指向などを理由に虐げられていると感じる人々が、政治への働きかけを通じて自分たちの地位向上を目指す動きです。黒人などのマイノリティによる人権運動がその例として挙げられますが、それに反発する白人の政治運動もIdentity Politicsでありうるのです。また、LGBTQ (性的少数者)による運動のように、既にIdentity Politicsは社会に大きな変化をもたらしています。  民主政治の基礎になる選挙において、進歩的とされる民主党、対する保守的な共和党という、広い視野で政治を見る伝統的な枠組みがあります。しかし、Identity Politicsの高まりは、その枠組みにとらわれず自分のアイデンティティー同志の益になるかどうかで、投票先を決める国民が増えていることを意味します。  中間選挙そして次の大統領選挙を見据えて、民主党、共和党がこれから激しい票争いを繰り広げるでしょう。その中で政党そして候補者たちがIdentity Politicsといかに対応し、更には取り込もうとするのか・・・アメリカ政治を理解するための大事なキーワードになりました。   (旦 英夫 ニューヨーク州弁護士)

☆英会話サロン w/Stephen Articles(2022/03/22-23)

Tuesday morning: “Japanese words liked by internet kids”from *Yuufo
kyaccha*; next “Google facts”.

Tuesday evening: “Google facts” from*Wifi sniffing scandal*; next
“Weak generation?”

Wednesday 10am: “Japanese words liked by internet kids” from *Ryoto
zukai*
Wednesday 11:30am “Japanese words liked by Internet kids” from
*Batakusai* ; next “Google facts”.

☆語学の勉強

フランス語… 大学時代、第二外国語履修科目として選択し、その後、米国の大学で単位稼ぎのため1年間ほど受講。卒業後、帰日し、東京のカナダ大使館で短期間勤務していた時、フランス語があちこちで飛び交っていましたが、その後、英語の通訳/翻訳業に専念することになり、30年以上、フランス語を封印していました… あれから、30年… 昨年末、自転車事故が原因で、左手の自由が効かなくなり、(ドラムは、2本の指でなんとか… ギターは諦めました。先生の説明にちょっと、凹みました。 涙)何か、新しいことに挑戦し、痛い事/辛い事を忘れたいな、と、思い、意を決して近所のフランス語学校へ、体験レッスン/placement testを受けにいきました。(今年は、コロナやウクライナの状況がよくなれば仕事も兼ねてヨーロッパに行く予定があり…)  テスト後、フランス人の先生から、かなりブランクがあるので、中級上のクラスが居心地がいいのではと言われ、ビックリ。 “あの〜、ゆっくり、復習したいので、初級に入りたかったのですが…. “と、躊躇したところ、”文法は、細かいミスがあるけど、大体わかっているから大丈夫。(会話の中で、わざと仮定法などを使ってみました。ついつい、英語習得メソッドを考えながら…笑) これから、brush upしていきましょう。リスニング(テストのテープのスピードが、はやい!)など、聞く機会を、どんどん増やしていきましょう。話のトピックが豊富なので、クラスでたくさん、発言してください”との事でした。 語学を学ぶワクワク感… 元気がでました! 私自身も、生徒さんの気持ちを大切にした学校を目指していこうと、初心に戻りました。 効率的な語学習得メソッドを考え直す機会になればと夢がふくらみます。