☆英会話サロン w/Stephen Articles(2022/04/19-20)

Tuesday morning: “Google facts” from *Crushing negative stories about
Google; *Next “Return of the Dumbphone”.

Tuesday evening: “Weak generation?” from /Dorsey believes that…/;
Next “Return of the Dumbphone”

Wednesday 10am: “Google facts” from *Project Nightiingale; *Next “Weak
Generation?”
Wednesday 11:30am “Google facts” from *Crushing negative stories about
Google*; next**”Weak Generation?”

Disturbing Facts About Google 9
Weak generation 5
The return of Dumbphones 2

☆Resurrection (復活)

Happy Easter!
キリスト教の復活祭”, “イースター”という言葉は、”イースターエッグ”や”イースターバニー”などで、よく使われてていますが、その背景を調べてみました。
https://www.bbc.com/newsround/17597617

一般的に、英語では、”復活”には、”resurrection”という、言葉が使われています。
今年のEasterは、横浜の教会で迎える事ができました。(以前、フィリピン人の神父様から
、外国人労働者のための会議での通訳のご依頼があり、お引き受けさせていただいた事がありました。) コロナ禍でしたが、ささやかなプレゼントが配られていました。 “ウクライナ救援募金”も行われていました。 ロシア正教も、”平和”を尊ぶキリスト教です。 Love your neighbors!! 一日でも早く戦争が終わりますように!
95C8E0D4-D3A3-48C2-AD60-74C5DE8BD09A
1A5B5CC9-B920-4A75-9F1F-E97FA943027C

☆語学の勉強

久〜しぶりに再開したフランス語…とても楽しいです!
文法の復習/作文(宿題)/トピック探し…語学を学ぶ生徒さん達の気持ちがわかるようになりました。また、“gmail drive”で、リスニング教材をゲットするなど、教材の配信の仕方なども参考になります。効率的な語学習得プロセスを原点に戻って探求していきたいと思います。 がんばります!
54B4CE5B-596C-4EF3-9EF9-74E73F06CB8D

☆英会話サロン w/Stephen Articles(2021/04/12-13)

for this week are as follows:

Tuesday morning: “Google facts” from *The Fitbit Takeover*

Tuesday evening: “Weak generation?” from /The Reality is that GEN Z is
…/; Next “Return of the Dumbphone”

Wednesday 10am: “Japanese words liked by internet kids” from
*Butakusai; *next “Google facts”.
Wednesday 11:30am “Google facts” from *The Fitbit Takeover*;
next**”Weak Generation?”

The return of Dumbphones 2
Disturbing Facts About Google 9
Japanese words and phrases the internet thinks English speakers would find useful. 7
Weak generation 5

☆ラジオ英会話

毎朝、楽しみにしていた”Come, Come Everybody”(NHK朝ドラ)が終わりました。
ラジオ英会話100年の歴史に重なる女性3世代のお話しということで、何気なく見始めたら、私自身のドラマ(笑)…戦争(亡母からいつも神戸大空襲の話を聞かされていました)/音楽(中学生の頃からビートルズが大好きになり英語に興味を持つようになりました)/顔の傷(交通事故て16針)/ラジオ英会話(高校生の時に聞いていました)/日本文化(忍者の研究レポートを翻訳した事があります..笑)/通訳/野球(中高時代はソフトボールに明け暮れていました)… と、重なり、はまってしまいました。 自分の”夢”に向かって、一途に、楽しく、一生懸命… 日向の道(Sunny side of the street)を目指して、また、がんばらねばと思いました。(笑)  NHKのラジオ英会話…私の世代の講師は、東後勝明先生でした。番組の中で、マーシャクラカワー先生のお名前も出てきてびっくりしました。1980年代、英語講師として最初に勤務した学校で教材開発の監修をされていました。とても、懐かしいです。 今は、YouTubeやOn Lineで様々なレッスン/ニュース/映画/音楽にアクセスでき、英語を学ぶ環境は、当時と比較にならないほど恵まれていますが、ラジオ英会話のホッと心あたたまるひととき、グローバルで知的なお話…今も、心に残っています。感謝です。